忍者ブログ
Admin / Write
更新履歴とか
2025.07.05 Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008.04.20 Sun
昨日会報届きました!
けどそれよりインタビューのくるくるが!くるくるが!!(叫)
王/様/の/休/日は本気で迷ってます。一人ではとてもチキンなので勇気ないですよ・・・!!(涙)
でも行かないわけには!・・・で結論出てません。
今月のリンクバナーの兄イ/ヴェも可愛いー!
オエビもお題になってるしいつの間にか20日になってるし頭はずっとSHでござい・・・。

以下昨日の様子。

festival

拍手

PR
2008.04.19 Sat
終わった!というか終わっちゃった!というか。
なんとか無事終わりましたですよー!
もう本番はどうだったか解りません。でも一応ちゃんと弾けた。
リハの時舞台袖でワクワクしてたんだけどいざ席につくと意外と一人分のスペースが広くてちょっと緊張した・・・。
でも朝から慌しくリハしたりお昼食べたり来てくれた人と会ったりしてたらあっという間でした。
見に来てくれた方本当にありがとうございましたー!
お花もこんなに沢山頂いちゃって幸せですvv

実は自分の出番そっちのけで今日の印象に残ったこと!
先生がトップやってたポップスオケが最高にカッコ良かった・・・!!!
先生可愛すぎ。カッコ良すぎ。
マ/ン/シ/ー/ニとワ/ー/グ/ナー、両方さすがで次の目標決定!(単純)
ポップスは5・6年の経験の人が多いらしいんですよねー・・・。
でも次回じゃちょっと早い気がする。(今4年目)

フェスティバルは見てる側も有名な曲ばかりだし
経験浅い人でもこれだけ弾けるんだ、とかこの大人数で弾く楽しさを見られて面白いだろうなぁ、と思ったり。
当然弾いてる側も大人数での演奏は快感です。(笑)
さすがホールが良いだけあってリハから音がめちゃくちゃ良かったです。
チェロがオケの音に・・・!

舞台終わったは良いけど来週のレッスンは相方がいない独りレッスンだから練習せねば・・・!
♭地獄でちゃんと予習していかないと舞台よりそっちのが指震えそう(笑)

花1 花2 花3 花4

拍手

2008.04.18 Fri
本番前日なのになんだかSHデーで頭はおうさまと冬の子でいっぱい。
1巻はまだ入手できてないんですがUJをフラゲしましたです。
その可能性も考えてたけど自分の構築したものがガラガラ崩れたので状況が把握できない。・・・っていうのが感想。
インタビューも見たし!もう本当すぐですね!!

では明日頑張ってきまーす

拍手

2008.04.17 Thu
やっと美容院行ってきた。春色にちょっと明るくしてみたり。
朝からテニス行ってバイト行って美容院行ったら慌しくて何も覚えてない。(ぇ
あ、コートに鶯がいましたよ。ほーほけきょが上手い子と危うい子が居て可愛かった。

練習・・・頑張ってるつもりですが”綺麗な音”が出ないところがあって不満です。
以前に比べれば落ちないように早弾き出来るだけ良いんだけどね。
クオリティに焦ってるみたいです。緊張はしてない。

いい加減素材更新したい。(希望)

拍手

2008.04.16 Wed
こう・・・ぼーっとしてるわけでも眠いわけでもないし頭は働いてるけど脳に届く情報が減ってる気がする。
お疲れ?私。


私が解放されたと思ったら今度はママンが超がつくほど慌しくなりそうでそれに手を出したくなる私・・・で結局やっぱり忙しく終わりそうだ。
映画のチケットどうしよう・・・。

CMで『あ/の/空/を/お/ぼ/え/て/る』やってておや?と思って本棚見てみたらやっぱりそうだった。
昔読んだ海外文学の1冊でした。CMはその日本版映画らしい。
当時海外物ばっかり読み漁ってたからなあ。


現在の練習はテンポ確認でこの間のセミナーを録ったやつを参考にしてるんですが本当聞き手って冷静で怖いですよ、ね・・・。(凹)
弾いてる側は弾くのに必死だけど、何もしてない観客は何もかもを受け止められるから弾いてる中にいるときよりずっと綺麗に聞こえなきゃいけない、気がする。
あとレッスンした分のレポート書いてたらまあ見事に課題曲ばっか!年の半分以上課題曲にかかってる。
通りでテキスト進まないはずだ・・・。
昨日先生にはイベント参加してる割には早いって言われたけどね。
でも参加しないのは絶対つまらないのでこのペースで頑張ることにします。

明日雨かなー。予定詰まってるからテニスなくてもいいんだけどなー。
でもこれ以上振替増えるのも嫌だしなー。身体鈍るしなー。ぐだぐだ。

拍手

2008.04.15 Tue
編集者R氏からのカミングアウト・・・。
3倍頑張って下さい!!

さてさて今日溜めに溜めたレポート全部提出して多分卒業決定(仮)!!(曖昧)
お、重かった・・・。さすがに楽器とその倍くらいある書類抱えて持っていくのはキツかったです・・・。
まだちょっとやることあるけどかなり肩の荷が下りました。YEAH!!
ここ数日その書類まとめるのに鬼気迫っててかなりボロいです。帰りの電車何故か違う線乗ってました。(笑)

あっという間にフェスティバル前の最終レッスン終わっちゃって大丈夫か私!?
この間自分で弦張り替えたのも見てもらったけど合格もらえましたv良かった。
課題曲やるのは良いけど肝心なテキストは短調で嫌な章~。
フラットばっかなんだもー!

新しいノート子さんも来たし!
替えたばかりのノート用HDDはケースがあれば使えることが判明!980円也!
これでデータもHDDも救える・・・!
前の子と同じh/pです。なんかシンプルで好き。
ワイドになって薄くて軽くて素敵vvv

やりたいこともいっぱいだけど何故か忙しいのは変わらないという罠。
とりあえず明日はオフだから銀盤回して冬の子に会ってくる!!


ノート子

拍手

2008.04.13 Sun
ア/イ/クとは・・・ヘラ○レス?(笑)


今度も無理矢理TV買わないで済ませることにしました。
探せばあるもんだ!
というわけでノートだけ買うことに。今のと同じHPの。
もうほとんど何処もスペック変わらなくて慣れてるのでね。

なんだか色々あって疲れてます・・・。
日曜の筈なのになぁ!?

拍手

2008.04.12 Sat

せんえん

セミナーの帰りに何故か衝動買いしてる私。(どーん)
ハイドンとヘンデル・・・。だって1000円だったんだもの!!
四重奏は単に好み。ヘンデルは参考に。(メ/サ/イ/ア)
50年くらい前の録音だけど雰囲気好きなんです。
この間図書館で借りたチェロ名曲集も1920年とか音源がふっるーいのでレコードっぽいノイズもあってそれはそれでノスタルジー!

セミナー一気にレベル上がってなんとかなりそう!
前回とは段違い。録ったの後で聞いたら多少パートズレてる所もあったけど(汗)
席も良いところ取れた!早く行って扉の前で待ってた甲斐があった(笑)
にゅー松脂のお陰でG/線/上も好調。
ラスト1週間で本番上がらないように詰めます。
緊張はあんまりしないけどやっぱりあの場に居ると普段気にしないところで落ちたりするからね。

革/命/先/生名前以外にも変わってて相変わらず油断出来ない!
そろるー!?ちょこれいとー!?

拍手

2008.04.11 Fri
まだ佳境なくせに祖母に電話しちゃってやっぱりノートはもうないらしくて
でも新しいの欲しかったのよ、って言われてじゃあついでに良さそうなの調べるよ!って言ったら
自分の欲しいスペックの物が全然なくてああコレってデスクトップ買うときに散々悩んだのと同じ問題じゃん!・・・で堂々巡り。(ノンストップ)

もう頭痛いーあああ。
さすがにもうパソコンでTV&ゲームは諦めた方が良さそうですね・・・。
でもTV単体で買うのは馬鹿らしいんだよー!パソコン買えるじゃーん!
だけど絶対何かとノートはいるはずなので欲しい。(我侭)
祖母が買ってくれるとか言ってたけど強請るの苦手な上にママンの目も怖い。(笑)
おまけにXP仕様って本当減ってて選べない!


久しぶりにいつものカフェでお昼食べたー!(無理矢理話題変える)
金欠だったけど皆デザート追加してるからつい頼んじゃったよ・・・。
オーナーお手製のキャラメルとナッツのタルト!出来立てで←超↓美↑味!

あ、あとMixiが初めて(?)役に立った気がしたよ!
仕事の関係で書き込みしたらコンタクトとってくれた人が!
先日のイベントに参加してくださった方みたいでこういうことがあると仕事もやり甲斐がありますね!

明日おにゅーの楽器ケース初お披露目でっす。


ナイフにフォークは涎掛けちっくにナプキンしてて欲しいです。(どんな希望)

拍手

2008.04.10 Thu
大雨の中行って来ました渋谷。
家出てから弟に傘持って来てと言われ外出て数十メートルでびしょ濡れになる程降ってるのに傘持ってないのか!?
と思いつつ戻ってごつい黒い傘持って行ったら途中でまだ?とメールが入り誰の為に遅れてんだ!!とイラっとしつつ。
弟は傘忘れたんじゃなくて壊れてるのを持って行っちゃったかららしい。
私が持っていったその黒い傘が実は開くと中がママンの描いたトールペイントの花柄だったのは悪かったよ!(笑)
結局私の傘に2人入るという何やってんだこの姉弟状態。

眼鏡も作ってきました。
よく見かける仕上がり最短30分!のチェーン店で。
私のは縁が気にならない普通の。
待ってる間に渋谷色々連れまわして弟の靴買ったり。私もついトップ買ったり。
女の子ばっかりのお店についてくるのがちょっと面白かった。

年に1・2回弟と買い物行くけど多分想像してるよりは仲悪いですよ。(笑)
特に弟の機嫌が悪いときなんか最悪ですから!
基本超がつくほど面倒くさがりやだけど荷物も傘も普通に持つのは父の血か?とか思ったのは秘密です。
あ、でも弟が黒の眼鏡ケース選んで後で見たら中が赤で2人で『ピアノじゃん』ってことになり何故か私の茶のケースを奪われた。(笑)
別に私はピアノでも良いけど!

この頃ちゃんと毎日練習してます。
松脂効果がかなり素敵な感じです。セミナー頑張ります。

拍手

2008.04.09 Wed
昨日のお昼に振り込んで今日のお昼に届いたよ!仙台から!
角型になった分大きいけどこれで楽譜が入る・・・!!
いつも大きいバッグ持って歩くの嫌だったんだ・・・。
右の琥珀色の丸いのは新しい松脂です。
やっぱり音がガサガサしなくなった!
色々ママンに自慢してたら(笑)色々改良出来ていいなと言われました。
確かにね。カスタマイズすっごい楽しい。音が変わるの判るから。
その点マンドリンは何かとシンプルで凝り様がないそうな。
その代わり弦代の差が10倍だったりするんだけど。(苦笑)
case

明日は何故か弟と眼鏡買いに行きます。(作りたいらしい)
朝は雨かなーテニスなしかなー。

拍手

   
33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43 
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
私の分もー!(返信済)
(09/19)
マジでか!(返信済)
(09/12)
おぉ、残念(返信済)
(08/17)
さすが(返信済)
(08/15)
(07/08)
プロフィール
HN:
秋月都
HP:
性別:
女性
自己紹介:
素材配布サイトやってます。
更新履歴や徒然日記など。
SH・クラシックなど音楽が多。


























バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]