更新履歴とか
2009.05.11 Mon
毎年バザーの仕分けをしていると吃驚&不思議なものがまーたくさん出てくるわけですが。
今日発掘したのはコレ。↓

大きさがA3・・・以上あった気がする。厚紙でかなりしっかりしててパンフっぽい。
全部フレンチで何なのかさっぱりでしたがどうやらワインのリストのよう。
Chambolle musignyなんて某王様が飲みたがってた銘柄ですよね!
というか私フランス語ほとんど習ったことないんですが何故かなんとなく読める。解る。
やっぱり『インドヨーロッパ語族』だからでしょうか?(笑)英語ももうろくに出来ないのにねー。
ロマンのお陰でもあります。勿論。
個人的には興味深かったんですが使用方法と目的が全く判らず値段のつけようがない・・・。
王様的に垂涎モノだったら面白いのにー。
そんなワインのお話でビビっとくるものを発見!
ちょっと今更感もありますが妄想が膨らむー!
ttp://item.rakuten.co.jp/orchestra/f02374/
FJのチケットプレオーダーしてしまいました。
一般でチケット取るの久しぶりだから超不安。
FC枠って本当気が楽だ・・・。最近はそんなこともなくなってきたけど。
ナナが北海道で演奏するらしい。・・・・・・聞きたいけど無理!!
今日発掘したのはコレ。↓
大きさがA3・・・以上あった気がする。厚紙でかなりしっかりしててパンフっぽい。
全部フレンチで何なのかさっぱりでしたがどうやらワインのリストのよう。
Chambolle musignyなんて某王様が飲みたがってた銘柄ですよね!
というか私フランス語ほとんど習ったことないんですが何故かなんとなく読める。解る。
やっぱり『インドヨーロッパ語族』だからでしょうか?(笑)英語ももうろくに出来ないのにねー。
ロマンのお陰でもあります。勿論。
個人的には興味深かったんですが使用方法と目的が全く判らず値段のつけようがない・・・。
王様的に垂涎モノだったら面白いのにー。
そんなワインのお話でビビっとくるものを発見!
ちょっと今更感もありますが妄想が膨らむー!
ttp://item.rakuten.co.jp/orchestra/f02374/
FJのチケットプレオーダーしてしまいました。
一般でチケット取るの久しぶりだから超不安。
FC枠って本当気が楽だ・・・。最近はそんなこともなくなってきたけど。
ナナが北海道で演奏するらしい。・・・・・・聞きたいけど無理!!
PR
*Comment*