更新履歴とか
2009.06.20 Sat
弦アンは乗り切り、古い弦を取っておいたのを思い出してD線だけ張り替えるも
やっぱり他の弦も悪化してたので結局ヴィオりん改めヴィオリーノになりました。
ヴィオリーノ、私の好みの音にかなり近いかもしれない。
次2楽章やるし、バロックだし、合いそうな予感。
まだ新品のオブリガートもあるので半年使ってみて今後どうするか決めます。
色々使ってもいいんだけどクラスコンサートあるから考えておかないと。
今回やっとレコーダー持って行ったのに1曲分録音したら電池が切れました。orz
持ってく前に見た時は満タンだったのに!
でも今日でラストだったハイドンが撮れたからとりあえず良しとする・・・。
アンサンブルの後に突然某雑誌の編集者の方が取材に来てました。
先日書いた、弦特集が載ってた例の雑誌。
アンケート調査らしく、いきなりレコーダー差し出され質問されてたので逃げてきちゃいました。(コラ)
いや、相方が逃げたので便乗しただけです・・・。
クラスの取材だったら受けても良かったんですが、突然克服したいこととか聞かれても!
曲リストが素敵だったので『真夏の3大バロック際』に行ってきます。
S席が半額だったんだもの!
母たちが今弾いてる曲ばかりだったのでそっちの3人と一緒に。
メジャーな曲ばかりだけど、生で聴きたい&好きな曲なんですよ。
聞きたかったフルオケだし!気になってたヴァイオリニストだし!楽しみ。
PR
やっぱり他の弦も悪化してたので結局ヴィオりん改めヴィオリーノになりました。
ヴィオリーノ、私の好みの音にかなり近いかもしれない。
次2楽章やるし、バロックだし、合いそうな予感。
まだ新品のオブリガートもあるので半年使ってみて今後どうするか決めます。
色々使ってもいいんだけどクラスコンサートあるから考えておかないと。
今回やっとレコーダー持って行ったのに1曲分録音したら電池が切れました。orz
持ってく前に見た時は満タンだったのに!
でも今日でラストだったハイドンが撮れたからとりあえず良しとする・・・。
アンサンブルの後に突然某雑誌の編集者の方が取材に来てました。
先日書いた、弦特集が載ってた例の雑誌。
アンケート調査らしく、いきなりレコーダー差し出され質問されてたので逃げてきちゃいました。(コラ)
いや、相方が逃げたので便乗しただけです・・・。
クラスの取材だったら受けても良かったんですが、突然克服したいこととか聞かれても!
曲リストが素敵だったので『真夏の3大バロック際』に行ってきます。
S席が半額だったんだもの!
母たちが今弾いてる曲ばかりだったのでそっちの3人と一緒に。
メジャーな曲ばかりだけど、生で聴きたい&好きな曲なんですよ。
聞きたかったフルオケだし!気になってたヴァイオリニストだし!楽しみ。
*Comment*