更新履歴とか
2009.03.04 Wed
昔はハーブティーって苦手だったんですが、先日ハーブティー講座を受けてから結構飲んでたりします。
花粉症とリラックス系の。
ハーブと薬の違いって、ハーブは色んな成分が穏やかに効くけど薬は必要な成分だけを凝縮させているから副作用もあるものだそうです。
モノは同じだけに効果はちゃんとあるようですよ。
ブレンドも、一種類だと癖が強いけど色々混ぜると普通に美味しいです。
お茶好きな私にまたレパートリーが増えてちゃんぽんも良いところ・・・。
一日に何種類飲んでるやら。
アレンジの写真撮り直したんですが、玉砕しました。(・・・)
もともと凄く撮りにくいんですよ。絶対生で見ないとわからない。
おまけに気力ゼロ故に加工酷くてすいません。
テーマは「春の庭」で後ろに桃の林があって手前にチューリップやら菜の花やらぜんまいやらっていう。
グリーンのスプレーマムはヨーコ・オノって言うらしいです。(笑)
白いのもあるらしいですがそれはジョン・レノンだそうで。
スプレーマム大好きです。
講師の方は前回と同じく大好きなお花屋さんの方だったんですが、皆の作品の講評の時に
自分と感性が似てるって言われて舞い上がりました。
アレって本当に個性が出てちょっと怖いです。(笑)
私のPSP、最早ゲーム機というよりパソコン化していたんですが
容量足りなくて8GBのメモステ買ってしまいました。
一番余裕ないときに買ってどうする気だ私。
でもさすが2GBとはえらい違いでバカバカ曲入りますね。
そんな大容量買っておいて外に持ち歩くこともほぼゼロなんですが。(笑)

花粉症とリラックス系の。
ハーブと薬の違いって、ハーブは色んな成分が穏やかに効くけど薬は必要な成分だけを凝縮させているから副作用もあるものだそうです。
モノは同じだけに効果はちゃんとあるようですよ。
ブレンドも、一種類だと癖が強いけど色々混ぜると普通に美味しいです。
お茶好きな私にまたレパートリーが増えてちゃんぽんも良いところ・・・。
一日に何種類飲んでるやら。
アレンジの写真撮り直したんですが、玉砕しました。(・・・)
もともと凄く撮りにくいんですよ。絶対生で見ないとわからない。
おまけに気力ゼロ故に加工酷くてすいません。
テーマは「春の庭」で後ろに桃の林があって手前にチューリップやら菜の花やらぜんまいやらっていう。
グリーンのスプレーマムはヨーコ・オノって言うらしいです。(笑)
白いのもあるらしいですがそれはジョン・レノンだそうで。
スプレーマム大好きです。
講師の方は前回と同じく大好きなお花屋さんの方だったんですが、皆の作品の講評の時に
自分と感性が似てるって言われて舞い上がりました。
アレって本当に個性が出てちょっと怖いです。(笑)
私のPSP、最早ゲーム機というよりパソコン化していたんですが
容量足りなくて8GBのメモステ買ってしまいました。
一番余裕ないときに買ってどうする気だ私。
でもさすが2GBとはえらい違いでバカバカ曲入りますね。
そんな大容量買っておいて外に持ち歩くこともほぼゼロなんですが。(笑)
PR
*Comment*