更新履歴とか
2009.04.28 Tue
きょ、今日は重いねヴィオりん・・・。
元気次第で重さが変わる魔法の楽器です。←
さすがにちょっと疲れが出てきた。テンションは高いんだけどなー。
近々ドッペル3楽章の楽譜が届くらしく、次回の弦アンから即始めるらしいです。
に、2週間弱しかない上に一番忙しい時期なんですが・・・!!
が、頑張る。
今リモーネのおまけにピエールがついてるんですよね!
で、早速ゲット。1つは王子がくれました。(ありがとう!)

世界が狭いのはよーーく知ってますが、今日も新たに。
数ヶ月前に行ったコンサートでピアノ弾かれた方がコ/ル/ダの土の人(のある意味中の人)でした。
演奏者のミニアルバムに名前があって吃驚。しかも聞いたことあったし。
生とCDだとかなり雰囲気が違う演奏で面白かったです。そうかー土の人か・・・。
友人用のお土産に手羽先味のじゃがりこ買ってきたので1つ味見に食べてみたら・・・か、辛い。
お子様な私には無理でした。(笑)
王様が食べてたどでかいのも手羽先と称すのですか名古屋の方。
冬の人、残念ながらちょっと遠くて鮮明な表情とか見られなかったんですが、それでもにこにこだったのが印象的でした。
消えちゃいそうな儚さがなくてなんだか凄く安心というかほっとしました。
もう「おかえり!」に尽きるんだけど。
そのせいなのか『冬の伝言』も不思議と追加の時より切なくなりませんでした。むしろ嬉しいというか。
今ならあのレポ読んでも大丈夫かしら。
やっぱり近くで見るとダイレクトに入ってくるのか鮮明なまま記憶に残りますよね。
それは身をもって知ってるんですがよりによって冬の人でそれが出来なくて正直走召悔しい!
会えただけで十分過ぎるほどですけど!
元気次第で重さが変わる魔法の楽器です。←
さすがにちょっと疲れが出てきた。テンションは高いんだけどなー。
近々ドッペル3楽章の楽譜が届くらしく、次回の弦アンから即始めるらしいです。
に、2週間弱しかない上に一番忙しい時期なんですが・・・!!
が、頑張る。
今リモーネのおまけにピエールがついてるんですよね!
で、早速ゲット。1つは王子がくれました。(ありがとう!)
世界が狭いのはよーーく知ってますが、今日も新たに。
数ヶ月前に行ったコンサートでピアノ弾かれた方がコ/ル/ダの土の人(のある意味中の人)でした。
演奏者のミニアルバムに名前があって吃驚。しかも聞いたことあったし。
生とCDだとかなり雰囲気が違う演奏で面白かったです。そうかー土の人か・・・。
友人用のお土産に手羽先味のじゃがりこ買ってきたので1つ味見に食べてみたら・・・か、辛い。
お子様な私には無理でした。(笑)
王様が食べてたどでかいのも手羽先と称すのですか名古屋の方。
冬の人、残念ながらちょっと遠くて鮮明な表情とか見られなかったんですが、それでもにこにこだったのが印象的でした。
消えちゃいそうな儚さがなくてなんだか凄く安心というかほっとしました。
もう「おかえり!」に尽きるんだけど。
そのせいなのか『冬の伝言』も不思議と追加の時より切なくなりませんでした。むしろ嬉しいというか。
今ならあのレポ読んでも大丈夫かしら。
やっぱり近くで見るとダイレクトに入ってくるのか鮮明なまま記憶に残りますよね。
それは身をもって知ってるんですがよりによって冬の人でそれが出来なくて正直走召悔しい!
会えただけで十分過ぎるほどですけど!
PR
*Comment*