更新履歴とか
2007.11.08 Thu
立冬ということで白物着用・・・も結局いつもの白キャップと白ウェアしか着られなかった・・・。
ごめんよ、イヴェ。
テニスの性格上小物とか持てないのだよ!
うん、でも良かった。もう寂しくない。
来期のテニス、曜日変えようと思ってたけど今日行ったら新規で4・5人増えててめげました。
しかも男性が4人も!
コーチも「せっかく女の園だったのにねぇ」とか言ってた。(笑)
火曜は2人くらいいるんですけどね。
別に男性が増えるのは全く構わないんですが人数増えると順番回ってこないのがねー。
わざわざ多い日にしなくても、と思って火曜にしてしまった。
またバイオリンとコンボだけど頑張る・・・。
来年のママンの発表会、『シューベルトの子守唄の変奏曲』やるらしいです。
あれ幼稚園の頃よく先生が弾いてた気がするんだけどなぁ。
ちなみに私は『G線上のアリア』やるみたいです。
また腕がいる曲を選んだな!(涙)
バッハのコンチェルト、家にCDあった筈なのに行方不明ー。
結構耳に残りますよね、あの曲。
練習風景。
コート1面取るのに200坪もいるんですって。贅沢・・・。
昔祖母の家にもコートがあったことが発覚。はいから!

ごめんよ、イヴェ。
テニスの性格上小物とか持てないのだよ!
うん、でも良かった。もう寂しくない。
来期のテニス、曜日変えようと思ってたけど今日行ったら新規で4・5人増えててめげました。
しかも男性が4人も!
コーチも「せっかく女の園だったのにねぇ」とか言ってた。(笑)
火曜は2人くらいいるんですけどね。
別に男性が増えるのは全く構わないんですが人数増えると順番回ってこないのがねー。
わざわざ多い日にしなくても、と思って火曜にしてしまった。
またバイオリンとコンボだけど頑張る・・・。
来年のママンの発表会、『シューベルトの子守唄の変奏曲』やるらしいです。
あれ幼稚園の頃よく先生が弾いてた気がするんだけどなぁ。
ちなみに私は『G線上のアリア』やるみたいです。
また腕がいる曲を選んだな!(涙)
バッハのコンチェルト、家にCDあった筈なのに行方不明ー。
結構耳に残りますよね、あの曲。
練習風景。
コート1面取るのに200坪もいるんですって。贅沢・・・。
昔祖母の家にもコートがあったことが発覚。はいから!
PR
*Comment*