母の実家に行ったらお祭りやってたので従兄妹と行ってきました。
下町のお祭りは早いですね!まだ6月なのに!
えーとなんでしたっけ、お神輿担ぐときに着る黒い服。
アレ着た女の子が境内で写真撮影大会になってました。
かなり良さ気なカメラ持った方がいっぱい・・・。
確かに地元と違って雰囲気は在る!江戸っ子って感じ?
で、写真はそこで食べたあんず飴・・・ならぬみかん飴。
初めて食べました。多分。
弓の張替えも無事終わりました。
これでもか、ってくらい松脂つけても音が全然出なくて(当然だけど)苦労しました・・・。
でもやっぱり新しい毛は断然音が違いますね!
弾くの楽しい。課題曲もあるからやる気出る。


PR